Blog
-
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 09/13 津久井湖 台風に悩まされた展開の巻
リピートで津久井湖お初なM様。 この日まで台風で2回ほど日程変更となり、ようやくレクチャー日となりました(汗 まずは初の津久井湖なので深いエリアの感覚を養って頂き、操作方法をレクチャー。早速ミミキング8.8のヘビダンでレクチャーHIT。 ギーラカ... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 9月度 募集
9月度のフィッシングレクチャー募集開始!! 9月は暑さが落ち着きディープエリアの安定感が上がるタイミング。8月も激ハマりだったギーラカンスのフリーリグやミミキングのヘビダンなどディーププランを中心にご案内します。ディープエリアの攻略方法。... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 08/13 津久井湖 ポイントレクチャー&数釣りの巻
今回はお初のH様と出船。 津久井湖初のH様、ポイントレクチャーしながら津久井湖を全体的に周りました。 まずは朝一は津久井湖のオススメタックルセッティングをレクチャー。事前にお伝えしたタックルにリグとルアーをセッティング。 まずは最近活躍中のヘ... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 08/12 津久井湖 ギーラカンスで50UP登場の巻
今回はお初のO様と津久井湖でフィッシングレクチャー。 前回来た時より減水傾向な津久井湖。朝一から手堅くディープエリアに直行。 これからのディープエリアのローテーションパターンは 1.ギーラカンス3.8フリーリグ 2.ミミキング&マイティーのヘビダ... -
Vlog
Vlog#3真夏の松本幸雄塾 トラスター岩盤でヤバスター フリーリグが効果抜群!?/千葉県豊英ダム
前回に引き続き昨年の8月に撮影した松本幸雄さんとの釣行の後編の模様をアップ。 やらかしてしまった前編でしたが後編は果たして・・・。 松本塾に入門した塾生(私)は結果を出す事ができるか!? ↓是非ご覧下さい!!↓ https://youtu.be/Y0UGbEwXAMs -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 07/28 津久井湖 自己記録更新?の巻
去年の相模湖に引き続き来て頂いたY様!! 数とサイズ更新を狙い出船!! 見えバスをやっつけるテクニックを伝授して元気な津久井湖バスを量産体制入る、一瞬で今まで1日MAX数を更新したY様。 沖エリアはフリーリグとヘビダンの二刀流で攻めていただき、... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 07/27 津久井湖 ギーラカンス好調!!4度ある事は5度あるの巻
毎度お馴染みのF様。夏のデカバス狙いで出船!! 先週はめちゃくちゃクリアでしたが今週はアオコが発生していますがそれでもエリアによって比較的クリア。 まずは手堅いポイントに入りますが、反応が薄くイマイチ。様子見で投げたらKYフィッシュいきなり来... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 8月度 募集
8月度のフィッシングレクチャー募集開始!! 8月は引き続き津久井湖プランを中心ご案内開始します。ハマる人にはハマる徹底的ディーププランを中心にご案内します。ディープエリアの攻略方法。深いエリアのリグ使い分けやリア設置しているライブスコープ... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 07/21 津久井湖 マイティーのエビィミズは秘密の味巻
今回はお初のO様ご夫妻と一緒にフィッシングレクチャー!! 津久井湖限定の2名乗船プランでご案内となりました。 朝一は手堅く沖の沈み物周辺をマイティーストレー4.3ヘビダンとトラスター3インチやギーラカンスフリーリグ攻めて頂きました。 正直初めて... -
フィッシングレクチャー
らっつのフィッシングレクチャー 07/20 相模湖夏本番の巻
今回はお初のO様とフィッシングレクチャー。 いよいよ夏本番になり水温上昇で水が悪くなる季節。朝一が秋山川中心にスタート。水温は上流のからの水で思ったより低く、ダムの放水もありカレントが発生。 流れが当たる岩盤にバスの群れがさしてきて大チャン...